夏の疲れに養生マッサージ|2025年8月26日(火)開催
受取状況を読み込めませんでした
*イベント概要
厳しい暑さが続く2025年の夏。そろそろ、日々の疲れが蓄積してきているのではないでしょうか? 夏に溜まった疲れを秋に持ち越さないためにも、セルフマッサージでカラダを整えましょう。寒暖差や気圧の変化から生じる頭痛や、冷たいものを多く取り疲れた消化器、寝苦しさからくる睡眠不足やめまいに有効な、ツボ押しを含めたセルフマッサージ術をご紹介します。講座を受けて、夏の疲れをリフレッシュしましょう!
※ライブ配信では、講師の方がみなさんからの質問にお答えします。
*担当講師 : 石垣英俊さん(鍼灸あん摩マッサージ指圧師)
*チケット購入者は アーカイブ視聴あり!
各チケットをご購入いただくと、ライブ配信終了後から、アーカイブ動画をご覧いただけます。
※動画の視聴ページは、チケット購入後に本商品ページよりアクセスいただけます。
担当講師
いしがき・ひでとし 鍼灸あん摩マッサージ指圧師。カイロプラクティック理学士。解剖学と東洋医学の知見を融合させた施術を行う〈ホリスティック・クーラ〉代表。背骨からのケアを重視し、日本背骨養生協会で指導者の育成にも取り組む。
持ち物
・手拭い ・テニスボール
注意事項
*参加対象 18歳以上 *ご参加の上での注意事項 ・本イベントでは動画プラットフォーム「Vimeo」を使用します。 ・一度購入した参加チケットは、いかなる理由であっても払い戻しはできかねます。 ・講座後、質問コーナーを設けます。時間の都合上、全員のご質問を受けかねることがありますのでご了承ください。 ・イベント配信中の録画や撮影を禁止します。 ・アーカイブ動画を許可なく拡散することを禁止いたします。 ・実施されるイベントでの体調不良、ケガなどについて当社は一切の責任を負いません。講座中はご自身のペースで水分補給をし、お身体にご負担のかからない範囲でご参加ください。 ・通信環境による接続障害などの視聴不良について責任を負いません。 *Vimeo推奨環境 Vimeoに関してはこちらをご覧ください。 https://help.vimeo.com/hc/ja/articles/12426098107793 ※決済完了後、ご注文内容の確認メールに配信視聴URLを記載しております。 ※ご注文内容の確認メールはtarzanweb-support@magazine.co.jpよりお送りさせていただきます。迷惑メールに振り分けられる可能性がございますので、決済完了後にメールが届かない場合は上記アドレスを検索していただけますと幸いです。
<講師からのコメント>
「寝ても疲れが取れない」「ちゃんと食べているのに、特別おいしく感じない」「以前より気象の影響を受けやすくなった」──そんなお悩みはありませんか?今回の講座では、この時期に多い睡眠の不調や消化器系のトラブルをテーマに、東洋医学の知恵と現代的なセルフケアを組み合わせたマッサージ術をお伝えします。「ツボ押しやマッサージって、自分でやっても本当に効果があるの?」そんな疑問をお持ちの方こそ、ぜひご参加ください。夏にたまった疲れをしっかりケアしながら、秋から冬へと向かうこの時期に、整った身体と軽やかな毎日を一緒に作っていきましょう。